「採取場所が未入力です」というアラートが出て先に進めない。

採取場所を入力する手順をご紹介します。

下の画像のように、「更新」ボタンをタップした際に「採取場所が未入力です」というアラートが表示された場合の対処法をご紹介します。


1「採取場所」の記入欄は、下の画像の赤枠部分です。ここに階数や部屋名などを記入してください。

記入例
  • 1階玄関
  • 1階子ども部屋
  • 1階台所
  • 2階廊下
  • 2階トイレ
  • 外壁(北)

2記入後に「更新」ボタンをタップします。

3採取箇所登録が完了します。

●アスレポLiteのインストールはこちらから

App Storeからダウンロード

■推奨環境
メモリ容量が4GB以上あるiPhone端末

●アスレポProのインストールはこちらから

App Storeからダウンロード

■推奨環境
メモリ容量が4GB以上あるiPhone端末