アスレポLite
導入メリット

  • 分析依頼がワンボタン!

    試料採取後、すぐに、手間なく、スマホから分析依頼書を送付できます。

  • スマホ一つで試料採取の現場へ!

    試料採取の記録も写真撮影も、アスレポLiteだけで完結できます。

  • 初心者にも使いやすい!

    現場で記録すべき情報が分かりやすく、入力しやすい操作画面となっています。

  • 調査や試料採取の代行依頼も可能!

    事前調査一式や試料採取の代行依頼をアスレポLiteから行うことができます。

  • PC連携でGビズ申請も!

    調査データのPC連携で事前調査報告書やGビズ申請CSVまで作成可能。

Flow & Feature

利用の流れと特長

スマホ一つで試料採取の現場に行き、
記録・撮影し、
ワンボタンで分析依頼まで完了。
そんなスムーズでスマートな
アスベスト事前調査を実現します。

  1. 01

    試料採取

    ペーパーレスで採取位置を記録!

    試料採取をした位置の記録と写真撮影をします。採取位置の図面へのプロットもスマホ上でできるから、調査の効率が格段に上がります。

    ココが便利!
    • 簡単に採取記録と写真をひも付けて管理。

    • 写真撮影は電子小黒板に対応。

    • 1試料あたり「採取前」「採取後」など、最大4種の写真を保存可能。

  2. 02

    分析依頼

    分析依頼書を自動生成。ワンボタンで送付可能!

    試料採取記録が当社ARA(アスベスト調査分析株式会社)の分析依頼書に自動的に反映されます。分析依頼書の送付は、スマホアプリからボタン一つで行えます。

    *分析結果は後日クラウド上に反映されます。PC連携で受け取れます。

    ココが便利!
    • 依頼書作成の手間を大幅に削減。依頼書の出力も不要!

こんな活用法も
あります!

  • 「事前調査の代行を依頼する」ボタン

    調査専門会社(アスベスト調査分析株式会社)に事前調査一式の代行を依頼するボタンもアスレポLiteには付いています。「アスレポLiteをインストールしてみたものの、やっぱり自分で調査や採取をするのは難しい」と感じたら、ぜひご活用ください。

  • 報告書作成

    アスレポLiteを使って行った試料採取の調査データをPC連携し、アスベスト事前調査報告書の作成に活用できます。GビズIDによる「石綿事前調査結果報告システム」一括申請用のCSVファイルも出力可能です。